座右の銘は「万里一空」です

ドラムがちょっと叩けるタケちゃんの人生追求ブログ

Drums TAMA(タマ) インペリアルスター IP58H6HC-VTR レビュー①【組み立て】

こんにちは!
WEBライターをやりながら天職を追求する主婦、ドラタケちゃんです♪


書くことが好きで、ブログで執筆練習をしております。

 

お仕事、超難しいですけどお陰さまで何とか納期を守って頑張っています!

久しぶりに趣味のレビューということで、今回は・・・♡

f:id:doratake_3JSB:20180804003838j:plain

 

TAMA(タマ) インペリアルスター IP58H6HC-VTR(Drums) レビュー①【組み立て】編!

長い!!タイトル長い!!(笑)

 

では恒例の、私の条件についてご説明。

 

<使用条件>

吹奏楽団で使用(楽団で購入です)。

・楽団は管楽器&打楽器の構成で、メンバーはおよそ25人。

・ドラタケちゃんはアラフォー女子です♪(女子よ!女子!)

・ドラタケちゃんのドラムの腕前は、自称「中の中」に最近昇格。

 

今回も私がおひいきに(←自分で言っちゃう人)させていただいてます「サウンドハウス」様より購入!

サウンドハウス

 

色はヴィンテージ・レッド!←ヴィンテージがただただカッコイイ響き

人気が無い色なのか、このヴィンテージ・レッドだけが値下げ中です!

(2018年8月3日現在)

 

そして今回は楽団の予算10万円以内でしたので、この安さに甘えて「滑り止めマット」も買っちゃいました!

TAMAのDSM18です。後日解説します。

 

いよいよ組み立てです。

 

1.届いた際の様子

f:id:doratake_3JSB:20180803230818j:plain

箱が届いた時、そのコンパクトさにビックリしました。

ドラムセットは、たったの2箱。

マットがあったので今回は3箱ありました。

 

これが、かなり重い!!

そこはやっぱり力持ちダンナ様に持ってもらい移動。

大きさの対比に、テレビのリモコンを置いてみました。

 

箱から出してみるとこんな感じ↓

f:id:doratake_3JSB:20180803231246j:plain

 

ありがたいことに、またダンナ様の手伝いあって作業開始。

前回のドラムの時は・・・どうだったっけ?

今回、2代目ドラムちゃんなんですが、もう忘れてました・・・組み立て。

 

2.最初はタムやバスドラムのヘッドがおすすめ

スタンド類は面倒そうでしたので、最初はヘッドを取り付けるのがおすすめ。

 

タムとバスドラムは、ヘッド(叩く面)とフープ(リムショットの枠)とボルトが別々です。

箱類を一度全部開けて、小さな箱のどれかに「ドラムキー(チューニングキー)」が2つ入っているので、これを使います。

 

当たり前ですが、ヘッドは「TAMA」と書かれた面を表にし、フープをはめたら、ボルトは対角に少しずつ締めます。

ちなみに均等にヘッドを張る(引っ張る)ためです。

実はぶっちゃけ、1つだけフープがちょっと小さくて合わなかったのですが・・・ダンナ様が力技で大きくしました(笑)

本来ならちゃんと、購入した楽器屋さんに相談してくださいね。

 

バスドラムは中に、ミュートとして毛布か何か入れることも忘れずに!

(私は一度ボルトを締めたあとに気づいて、またやり直しました;)

 

ヘッドを取り付けた後にまず思ったのは、音がだいぶ高い!!(笑)

コンパクトなので、小さくなるほど高い音になるんですよね~、新鮮♪

 

3.スタンド類

 

ハイハットシンバルのスタンドが難しかったー!!

f:id:doratake_3JSB:20180804000134j:plain

 

普段見ているようで見ていない私(笑)

上の画像④のバーのネジから左部分①が、ハイハット上部に取り付けるアレですよ!

(ニュアンスで分かって!!)

黒っぽいクッションの間にハイハットの上の方を挟むんです。

まー、そこは取説かネットで検索して下さい(笑)

 

このハイハットを留めるネジがあったバー④の中に、ハイハットの中心に刺す「心棒」②がありました!

 

つまり上の画像でいうと、下の④バーから、①クッションやネジと②心棒を取り出し、③スタンドを立てて④を入れ、②を刺し、下のシンバルを通す→上のシンバルに①を取り付けて②に通す。

分かりますかねー?

 

ハイハット、最後にテンション上がりましたよ↑↑^^

f:id:doratake_3JSB:20180804001911j:plain

ペダルに「TAMA」。カッコイイ~♪

ちなみにバスドラムの表ヘッドは黒に白文字で「TAMA」入ってマス♡

当たり前ですけどね、私にとっては嬉しいんです、この実感♪

 

あとは、簡単ですが、ライドシンバルは、、、

f:id:doratake_3JSB:20180804000656j:plain

 

このように、角度調整に限界があります。

上の調節で自由はきくので、演奏には困りません!

でも下の調節が真っ直ぐ上向きにできないので、運搬の際に気を使う。

(かさばるので折れないように・・・)

 

後のスタンド類、スネアは楽チンでした!

 

とりあえず今回はここまで♪

これでも組み立て・・・2時間近くかかってしまいました;;

いい勉強です。

やっぱりねー、説明書見てもねー、理屈わかんない!←ドラマー失格

なんと組み立て終わってから、なるほどね、みたいな後から理解するパターン。

 

だからレビューしましたよって話です。チャンチャン♪

あ、次はセッティングから音出しまでレビューしますんでヨロシク!!

 

では!今日もあなたとのご縁に尊尊我無(トウトゥガナシ=感謝)★ミ