座右の銘は「万里一空」です

ドラムがちょっと叩けるタケちゃんの人生追求ブログ

歌が上手くなる最短の道は、自分の声質と音域に合った曲を見つけること

令和。

新しい時代の幕開けとなりましたね。

日本人として恥ずかしくないように生きたいと思う私です。

 

ゴールデンウィーク奄美は雨から始まって、5月2日にやっと晴れたよ。

観光客の方は楽しめてるかなぁ?

 

今日も日記みたいなブログになっちゃうけど・・・;

 

私は今、ライターの案件を「2件」頑張ってるんだけど、息抜きはカラオケ♪♪(と夜の繁華街で飲食♡)

 

自分が行きたい、歌って発散したい、という気持ちももちろんだけど・・・

私ってカラオケに、よく誘われるのよね。(笑)

 

甘く見ないでよ。

アラフォーにして、友達と2人だけで5時間とかも歌ったことがあるんだから。

 

「そんなに?喉大丈夫?そんな歌う曲ある?」

そう言っていた夫でさえ、私となら3時間でもカラオケが楽しめるようになったのよ。(笑)

 

ヨイショ上手な夫が言うには、私とカラオケに行くと「楽しくなる」のと「自分も歌いたくなる」ってよ。(笑)

 

しつこいけど、私、歌が上手いので(笑)←自慢して良いと思ったらしつこくアピールする習性

 

あ、でもブログだけよ、こんなに言いたい放題なのは!

 

私が誰かとカラオケに行く場合、1回のカラオケで平均3時間。

1曲4~5分と考えて、検索→入力する時間とかもふまえて、2時間だと20曲程度!

 

「2人だった場合は、1人で10曲も歌うの?」って思うでしょー?

これが意外と歌えるの!

 

私とカラオケに行くと最後、「終わり〇分前です」のコールで「まだ歌いたいのにもう?」と開花してしまう人がいるくらい!

 

なんで褒められるのか自己分析してみたけど、カラオケ好きになりたい誰かの参考になればいいな。

 

「私の歌に感化を受けて、カラオケをまだまだ歌いと思う人がいる」とするなら、多分1番の理由は「私が楽しんでいる」から。(笑)

普通に歌うのが飽きると、歌マネを誇張したりね。(笑)

 

ま~そんなことは抜きにすると、2つの効果が考えられる。

1つは、ジャンルの多さ。

もう1つは、声量の太さ。

 

私は男性歌手、女性歌手、J-POP、A-POP(アニソン)、洋楽って結構幅広く歌うのが好き!

母やその世代の接待的なものになると「天城越え」や「夜桜お七」、「おもいで酒」や「舟唄」とかも歌うけどね!

 

カラオケに一緒に行った人が歌った曲や、バーなんかで他人が歌った曲に触発されたことない?

もちろん、私もいーっぱいある!

 

歌う曲が無くなったと思ったら、ジャンルを変えたり、ナツメロを歌ったりがおすすめ。

洋楽は、振り仮名(?)が表記されている場合も多いから安心!

 

4~5時間行くとなったら、スマホが活躍!

前もって歌のリストをメモしておくと良い。

 

あとは、マイクを通した声・・・かな?

これは練習していないから分からないけど、私の声量はマイクを通すとプロっぽく聞こえるらしい!

 

ありがたいことに、私って音域はまーまーあるから「愛を込めて花束を」とか「366日」が好評なの!

 

そうそう、歌が上手いと思われるには、自分の声質を理解することだとだと思うのよね。

私は歌の練習というより「ビブラート」を練習したくらいで(速度調節もね(笑))。

高い声や低い声を上手く歌うことより、自分の出しやすい音域を常に探して歌っているので、これはおすすめ!

 

声量はよく分からないけど、腹式呼吸だと思う。

ただ大声で歌ったら、喉を潰すだけだから要注意!

 

私が夫との歌い方の違いを調べてみたら、どうやら3つあるみたい。

 

(私は)

①お腹に力を入れながら歌う

②ブレス(息継ぎ)で息を入れる量が多い

③歌いながら息を一気に吐き出さない

 

特に③ができると「最後の伸ばし 」で、1分間伸ばせるんじゃね?くらい、伸びやかに歌いきることができると思う。(笑)

 

フェイク(こぶしのような上がり下がりのテクニック)は、ゆ~っくりから徐々にテンポを上げて繰り返し練習すること!

 

練習を始めるとき、最初は歌詞をあてず「ラララ~」って歌いながら、曲に集中して聞き込むのがコツ。(フェイクとかは特に)

曲を聞き込んでから歌詞を見て歌う練習をする方が、より忠実に歌いやすいと思う!

 

こんなもんかな~。

 

カラオケ誘われるのは、大変嬉しいことなんだけどね。

私、予約してまで行くのはぶっちゃけ面倒くさいから好きではない。

 

でも、お友達と行くとなると「あなたの好きな時間でいいよ」と私に決定権がゆだねられる。

 

女ってワガママで気分屋もいるから、決定権をゆだねられても、簡単に決めちゃダメ!

だから私は開始時間だけ伝えて、後は誘った側に「決めろ」と言う。

 

たまに「歌う曲がない」なんてグチる人もいるからね(笑)

一般的にカラオケを楽しむなら2時間じゃないかなー。

 

そろそろ、カラオケ歌いたくなってきた!?なんてね。(笑)

 

最後まで付き合ってくれてありがと!

連休中に(笑)

 

以上!

ブログで執筆練習をしながら、天職を追い求めている・・・
そんな主婦ライターのドラタケちゃんでした♪


今日もあなたとのご縁に尊尊我無
(トウトゥガナシ=感謝)★ミ