座右の銘は「万里一空」です

ドラムがちょっと叩けるタケちゃんの人生追求ブログ

夏の奄美におすすめ!五感で楽しむ「ネイティブシー奄美」(本館)2/2

前回ブログの続きです。

ボリュームが多いので記事を分けています、ご了承ください。

 

2.【ホテルの客室】

気になる客室ですが、簡単に説明するとシングルルームはありません。

ツインとロフト付きメゾット(下に2つ、ロフト部分に2つのベッド)のみ。

 

1Fのツイン客室

まずは1FのツインへGO!

1Fは、廊下からも山や海が広々と見え、中庭も楽しめました♡

f:id:doratake_3JSB:20181016123502j:plain

 

お部屋に入ったらまず、テラス!!

 ※お部屋によって室内のデザイン(雰囲気等)等変わります。

f:id:doratake_3JSB:20180907175647j:plain

窓を開けると潮風が心地よいです!

亜熱帯植物もじっくり観察できそう。

 

ベッドは、出ました・・・シモンズ製!

f:id:doratake_3JSB:20180907180128j:plain

影技術の問題で暗い感じになってしまいました;

シーツはつるつるしたシルクのような薄いゴールド色、といった上品な感じ。

ベッドサイズは120㎝ほどのセミダブルを使用しています。

 

部屋はシンプルで、ツインのみユニットバスで狭いです。

 

ただ、女性に嬉しい「サニタリーBOX」が全室に設置されているというサービスもありましたよ。

 

アメニティは環境に配慮し、必要最低限の物のみ、お部屋に配備。

コットンやシャワーキャップ、シェービングなどは、フロントで受け取ることができます。

 

ナイトウェアは素材が書いていませんでしたが、ブラウン系でなめらかな肌触りで、通気性が良い感じです。

本館が上下セット、下はズボン。

別館は同じ素材ですが、前ボタンのガウンタイプです。

 

そして・・・

f:id:doratake_3JSB:20180907180713j:plain

バスルームに窓!!

 

オーシャンビューを眺めながらバスタイム・・・贅沢ですね!

撮影が上手くいかず、眺望写真を断念;ゴメンナサイ

 

全部屋にある、と聞いた気がしますがここはメモに書き忘れていました。

気になったらホテルに聞いてみて下さい。

 

2Fの部屋からの眺望

ちなみに2Fのお部屋からの眺望はというと・・・

f:id:doratake_3JSB:20180907181209j:plain

ジャーン♪

海見渡し率がアップ!!

 

海で気持ちよさそうに「シュノーケリング」をしている人が肉眼で見えました(笑)

それほど海が透明なことに地元ながらビックリ!!!

海に入りたーい!!

 

テラスに置いてあるウッドチェアで、ビールを片手にまったり。

そんな光景も浮かびますね。

 

肝心なロフト付きメゾネットは、写真に色んな方が映り込んでいて断念。

画像がありません、すみません。

お詫びに気になるかたにリンク貼ります。↓↓

公式サイトをご覧ください(笑)

↑結局一番分かりやすいのはコレ

 

さて、ここで午前の取材が終わりいったん休憩。

 

3.【レストラン】

ランチタイムはもちろん、ホテルのレストラン「forest」へGo! f:id:doratake_3JSB:20180907181820j:plain

何度もすみません、撮影技術の問題で・・・

店内はもっと明るく、海も空も青くてキレイでした。

 

別館宿泊者も、レストランのお食事を利用される方は、本館へ移動します。

・ランチ

「本日のランチ」だけでもパスタやステーキなど、メニューが豊富!

なんとランチタイムは11時30分~16時まで。

 

ホテルのチェックインが15時。

つまりランチを食べ損ねたお客様のために、長めにランチの時間を設定しているようです。

親切!

 

私は贅沢にも期間限定「ゾウリエビのトマトクリームパスタ」を選択。

f:id:doratake_3JSB:20180907182534j:plain

ヤバイ!

このボリューム・・・。

 

エビとエビから出るミソのエキスが、と~っても濃厚!

エビは身が引き締まって最高!

サラダはシャキシャキ。

パンはホテルメイドのプレーンとバジルの2種類。

 

サクッと歯ごたえの後、口の中でホロホロと崩れ、モチモチ感が後からやってきます。

食感も風味もオリジナリティあってGoo!

 

このレストラン「forest」は、自家農園を持っていて、常時オーガニック野菜や奄美の旬な食材にこだわっているそうです。

 

・朝食

宿泊者の主な朝食メニューは2種類!

和食と洋食が選べます。

 

<和食>※ブレてる&逆方向から・・・すみません;

f:id:doratake_3JSB:20181016142703j:plain

和食はお魚と島野菜や小鉢が中心。

季節によって「タラノメ天ぷら」など旬な奄美野菜から、定番の「パパイヤ漬物」など、奄美の食材が楽しめます。

 

<洋食>※事情により変な方向ですみません

f:id:doratake_3JSB:20181016143252j:plain

洋食はホテルメイドのパンに、サイドメニューの卵料理とフレークやヨーグルトなど。

サラダやスープもつきます。

 

和洋どちらも、ドリンクバー付きで、野菜ジュースや柑橘系ジュース、牛乳もありました。

連泊の方用に、食事や飲み物のメニューが少し変わることもあるそうです。

 

ちなみに、奄美の珍味ドリンク「奄美ミキ」がありますので試してみて下さいね。

発酵飲料ですので、甘酒のような風味があり(アルコールは入っていません)、食感は重湯に近い三分粥というイメージ。

奄美が貧困だった時代、先人たちの知恵でできた、お米と芋とお砂糖を使った栄養ドリンクです。

 

・夕食 

夕食も2択!

郷土料理コースと、創作洋食料理コース

 

<郷土料理コース>

f:id:doratake_3JSB:20181016145456j:plain

写真は昼の撮影ですが、これは夕食メニューです!

黒い鍋に入っているのは、奄美の定番ソウルフード「鶏飯(けいはん)」用の鶏出汁(スープ)。お茶漬け・雑炊のようなものといったところでしょうか。

他にも豚の煮物や、あおさ・もずく天ぷらが人気だそうです。

 

2つのコースどちらでも「奄美黒糖焼酎飲み比べ」付き。

4種類の焼酎が試飲できるサービスも好評です。

 

<創作洋食コース>

f:id:doratake_3JSB:20181016150336j:plain

創作洋食コースのイチオシは、何といってもパスタとお魚またはお肉のメイン料理。

地元の食材を使って、いろんな創作料理が楽しめることから、奄美んちゅ(奄美の人)にも大人気です!

 

まとめ

 ネイティブシー奄美は、空港と市街地の間付近、奄美の観光スポット「倉崎ビーチ」の高台にあります。

 

奄美に行きたいけど、何をしたら良いか分からない。

奄美でマリンアクティビティがやりたい。

海が見えるけど、リゾートってよりもっと静かな、こじんまりとした所に行きたい。

そんな方におすすめなのが「ネイティブシー奄美」です。

 

ただし、徒歩圏内は散策に適していないので、観光を存分に楽しみたい方はレンタカーを借りましょう。

 

奄美の海や山の眺望、潮風の香り、波の音、砂浜の感触・・・

郷土料理や創作料理に舌鼓。

時には八月踊りイベントも体験できちゃう。

 

そんな五感で楽しむ「ネイティブシー奄美

ぜひ一度ご利用してみませんか?

 

さて今回はここまで♪

次の記事は別館の「アダンオンザビーチ」です!

 

以上!

ブログで執筆練習をしながら、天職を追い求めている・・・
そんな主婦ライターのドラタケちゃんでした♪


今日もあなたとのご縁に尊尊我無
(トウトゥガナシ=感謝)★ミ 

夏の奄美におすすめ!五感で楽しむ「ネイティブシー奄美」(本館)1/2

夏に、とある観光系列経由で、ホテル取材のお仕事がありました!

  

「これは自分のブログでぜひ紹介したい!!」

それほど強く印象に残ったホテルでしたので、今回はガチレポです。

 

 特に「夏の奄美旅行」をご計画の方は必見です!!^^

ってもう秋なんですけど・・・;

では来年に向けて、候補地の1つとしてどうかご検討ください!!(笑)

 

ということで、私なりの視点でホテルの魅力をお届けします。

 

ボリュームがあるの本館2回、別館2階に分けていますがご了承ください。

 

まずは、ネイティブシー奄美の全体的おすすめポイントや、1F客室をご紹介します!

 

別館オンザビーチの記事はコチラ↓

doratake-3jsb.hatenablog.com

★2018.10.17、別館記事へのリンクを追加しました。

 

※注意書き

ブログの写真は自前です。

わずかな隙に急いで撮ったので、画質が悪いですがご容赦ください。(笑)

 

 

1.【ネイティブシー奄美のススメ】

 

奄美空港からレンタカーでおよそ20分。

大島郡龍郷町にあるプチリゾートホテル「ネイティブシー奄美」。

Google マップ

 

前日までに連絡すると、空港まで送迎してくれるという嬉しいサービス付きです。

 

ネイティブというネーミングには「地元の」「そこで生まれた」という意味が込められたそうです。

まさに奄美の自然や海を連想させる名前なんですねー。

 

奄美大島自慢の「クリアな青い海」を堪能できる穴場の1つ、

倉崎海岸の高台にあるホテルで、一番の魅力は「全館オーシャンビュー」の絶景です。

 

でも・・・

 

ネイティブシー奄美本館の外観写真を撮るのを忘れました;

外観のみパンフにてお許しください(笑)

f:id:doratake_3JSB:20180907153032j:plain

写真下の緑の柵(?)に沿って真っ直ぐ入るとホテルのロビー。

右下の階段はレストランに繋がっています。

宿泊でない外部の一般客はここからレストランに行くことができます。

 

ロビーでお土産購入も可能

フロントの左上に天気予報のボード。

奄美の天気は変わりやすいので、このサービスは助かります。

f:id:doratake_3JSB:20181016121507j:plain

  

ロビーにはお土産コーナーがあり、人気メニューは島お菓子。

f:id:doratake_3JSB:20180907163511j:plain

きゅら豆の「きゅら」とは奄美の方言で「美しい」を意味します。

私の周りでは「きょら」と言う方が多いです。

(同じ奄美でも地方によって言い方が違います)

 

「ネイティブシー厨房のきゅらさん達が作った」から「きゅら豆」なんですね!

ピーナッツに黒糖を絡めたお菓子で、一口食べたらやみつきの定番ソウルフードです。

 

他にも食品以外に「ぎょさん」と名付けられた「ビーチサンダル」が人気でしたよ!

クリアで透け感のある「蛍光色」。

白い砂浜に「映える」と思いますよ~。

 

ダイビングショップを併設

f:id:doratake_3JSB:20180907172303j:plain

フロント横にある「マリンアイテム」

フィンや浮き輪やシュノーケルなど、様々なレンタルができます。

(フィンや浮き輪の単品は約500円、シュノーケルセットで約1,600円など)

 

ホテルから徒歩でおよそ2分で海に行けるので、泳ぐのもシュノーケリングも自由。

ここのホテルはダイビングショップを併設しているので、アクティビティも充実しています。

 

市街地に泊まった場合、海に入りたい時は自分で海水浴場を探さなければなりません。

シャワーなどの設備や駐車場が整っている、安心できる場所を探すのは面倒ですよね。

 

ネイティブシー奄美だと、ホテルから車でわずか2分くらいの近距離にダイビングショップがあり、ホテル宿泊者は、もちろん送迎あり♪

(利用される方は、念のためお問合せくださいね)

 

ショップ内にシャワー設備も完備しており、バスタオルの貸し出しもあるので、かさばる荷物も無く利用できます。

 

時には八月踊り体験も!?

夏はホテルの1Fにあるレストラン「フォレスト」で八月踊りが開催されることもあるとのこと。

 

地元の「芦徳んちゅ(芦徳集落の方々)」が、ノーギャラで来てくれて伝統の八月踊りをお披露目してくれるのだそうです!!

もちろん店にいるお客さんも全員参加して、楽しい宴が始まります。

 

この文化が気に入った人の中には「芦徳集落行事」にも興味を持って、積極的に参加される方もいらっしゃるそうですよ!

 

こうやって奄美の伝統文化が好きになり、

行事目的で来られる方もいると聞いて嬉しくなりました♪

 

<注意点>

ホテルは集落の高台にあるので、周辺にこれといったスポットがありません。

奄美観光を楽しみたい方には、「レンタカー」を借りることをおすすめします。

観光スポットや地図などは、ホテルにたくさんパンフレットが用意されていますので、ご安心を!

 

では、続きはこの後のブログでお楽しみください!


ブログで執筆練習をしながら、天職を追い求めている・・・
そんな主婦ライターのドラタケちゃんでした♪


今日もあなたとのご縁に尊尊我無
(トウトゥガナシ=感謝)★ミ

大食いダンナには鍋

今週のお題「最近おいしかったもの」

f:id:doratake_3JSB:20181014164251j:plain

ここ奄美大島では、先週くらいからやっと朝晩が寒くなってきました。

といっても、毎年10月はずっと暖かいのですが・・・

今年は早く冬がやってきそうです。

 

今週に入り、思い切って月曜から「寄せ鍋」を作ってみました。

中年太りしてしまった私でも、寒いと感じるので。

 

でもダンナはもっと体格がある方なので、それなりに暑がりです。

 

「えー!!鍋!?暑いからまだいいよ~」

と言われるかと思ったら・・・

 

「いいね~!オレ鍋超好き~!毎日でもいい!!」

と喜んだダンナさん。

 

それは、私に通用しない冗談である。

 

いっつも、ご飯を多めに作っても絶対余らない。

翌日はどうしようと悩む私。

 

鍋料理は大歓迎なのです!!

 

だって、出汁調整するだけで、あとは色々好きな具材を切って、ブッ込むだけなんで(笑)

 

でもね、、、

 

野菜が高騰・・・

 

皆さん信じられます?

白菜の1/4カットが213円するんですよ!!

 

さほど大きい白菜でもないのに。

 

奄美はね、これだから大変です。

 

でも、密かに面白がっていた私。

 

何日間鍋料理を飽きずに食べてくれるか・・・

 

見届けてやろうじゃないの!!

 

そういうわけで、私の勝手な・・・

 

「鍋料理一週間チャレンジ」が始まりました。

 

とりあえず、2日間は寄せ鍋です。

 

1日目の月曜日は白菜、えのき、こんにゃく(黒)、絹豆腐、ウインナー。

こんなもんで、出汁の素に白だしに醤油を少々入れたスープで煮込みます。

 

これをゆずポンで食べました。

ただし最後にダンナさんだけは、シメのうどんを投入し、卵を入れて食べました。

 

2日目の火曜日はキャベツ、えのき、しめじ、こんにゃく(黒)、冷凍から戻した豆腐、豚バラ肉、白魚の切り身。

出汁作りも同じで変化なし。

 

鍋の豆腐にはよく「一度凍らして戻した豆腐」を使用します。

これが私たちは大好物です。

 

ゆずポンが切れたため、普通のポン酢で食べました。

ダンナさん、またシメにうどん・・・どんだけ・・・

 

3日目の水曜日は冷蔵庫に、白菜キムチが1袋密封のままあったので、丸ごと使いました。

 

そこへえのき、水菜、しめじ、糸こんにゃく、絹豆腐、豚のこま切れを投入。

ちょっと薄めだったので、食べる時に器に「キムチの素」を足しました。

 

4日目の木曜日は何とぜいたくにも「牛鍋」です。

 

牛肉なんてグラム約400円。

でもこの日は、ダンナさんが掛け持ちの仕事で頑張って収入に繋げてくれたので、大盤振る舞いしました!

 

他には白菜と水菜、冷凍から戻した豆腐、えのき、しめじ。

実は私が・・・春菊が大の苦手・・・

牛鍋、またはすき焼きには春菊が常識ですが、これに文句を言わず付き合ってくれる、神ダンナさんです(笑)

 

その代わり、いつものシメうどん・・・やっぱり食べていました(笑)

 

5日目の金曜日は、また寄せ鍋に戻りました。

 

またまた同じスタメンの、白菜とえのきと冷凍から戻した豆腐、こんにゃく(黒)、豚のこま切れです。

そこにスターゲストとして「餅巾着」さんと「冷凍食品の水餃子」さんをお迎え。

 

この日は普通の出汁の素では無く、あご出しを使い、お味噌とテンメンジャンを少し足して調理しました。

 

ダンナさん、さすがにうどんに行かず、代わりに・・・

水餃子1袋分ほぼ1人でたいらげました。

鮭の炊き込みご飯もしっかりおかわりして、最後は雑炊にしていました。

 

お見事!!

 

そして本日6日目の土曜日は・・・

トマト鍋の予定です♪

スープは塩とコンソメで、最後はちょっとチーズなんかかけたりして。

 

ダメだこりゃ。

私たちおデブちゃん夫婦まっしぐら・・・

 

要注意!!

チーズはガマンガマン。(多分)

 

ところでダンナさん・・・驚いたことに、本当に鍋が好きそう。

今のところ「今夜の鍋はなに?」

と、嬉しそうな顔で子供のような質問をしてきます。

 

結婚して何年も経つけど、何でもおいしいと食べてくれるのは、

ありがたいと心から思うこの頃です。

 

私がフリーランスになって、料理含めて、前より家事に対してやる気が出ているのが伝わったんだろうな~。

ダンナさんが夕食時に、よく「ありがとう」と言ってくれるようになりました。

 

鍋だと調理時間は30分で済むし・・・

野菜の量や豆腐、うどんで大食いの胃袋が調節できる。

 

いっぱい食べてもヘルシー♪(鍋料理によるけど)

 

結果、大食いダンナには、やっぱり鍋が一番だと思いました!

 

以上!

書くことが好きで、ブログで執筆練習をしている、

自分にとっての天職を追い求めている、
そんな主婦ライターのドラタケちゃんでした♪


今日もあなたとのご縁に尊尊我無
(トウトゥガナシ=感謝)★ミ

 

【YOUは何しに日本へ?~奄美の自給自足夫婦編~】結婚式

f:id:doratake_3JSB:20181012182956j:plain

久しぶりに「YOUは何しに日本へ?」を見ました!

あの番組大好きなんですねー私♪

 

国際空港で、日本に来た「YOU」つまり外国人に突撃インタビュー。

 

日本に来た目的を聞いて、その場で「密着取材交渉」。

 

今回は、奄美が出ましたよ~!

 

奄美で自給自足生活をしている日本人夫婦に自給自足を学ぶYOU】

( ※今回は、自給自足の話では無くて「結婚式」の方がテーマです。)

 

手つかずの大自然が残る加計呂麻島

 

奄美自体が、手つかずの自然が残っている島です♪

 

中でも「加計呂麻島」はもっとローカル!

のどかで素敵なところです。

 

私は奄美の中でも「名瀬地区」という、

奄美の中では都会の中心部にいます(笑)

  

地元目線で、色々お伝えしていきますよ~♪

 

まずは、テレビ番組で見る奄美って、畑が多かったり集落だらけだったりですが・・・

 

奄美の大都会「名瀬」には、普通に全国チェーンの、

ドラッグストアや本屋、コンビニ、ファストフード店があります!

 

でも、「名瀬」から車で30分~2時間離れた集落エリアでは、

本当に自給自足生活をされていらっしゃる方もたくさんいます!

 

今回私は「YOUは何しに~」の番組で、初めて知ったことがありました。

 

加計呂麻島の結婚式です。

 奄美んちゅの私ですが、まだまだ知らない奄美がいっぱい。(笑)

 

島の住民が参加ってスゴイ!!

加計呂麻島の世帯数だけでもおよそ800世帯を超えるので、

多分全員というわけでは無いと思いますが。

 

でも親戚や近所とかを中心に、たくさんの住民が参加されるようでステキ♡

 

山の頂のような神聖な場所での挙式。

天女のようなすてきな羽織り物を着た謎の女性陣が「舞い」を披露していました。

 

【海で挙げる結婚式も!】

 

奄美の結婚式は、山だけではありませんよ!

海で挙げる結婚式も、とーってもロマンチック♡

 

「ネリア婚」

basyayama-mura.com

奄美のホテル「ばしゃ山村」様HP引用

 

私は友人の結婚式で「ネリア婚」を実際に見たことがあります。

すごく神聖な儀式で、とっても感動しました!

ただ、海風が強い日はちょっと大変かも・・・(笑)奄美の天気は変わりやすい

 

奄美って、薩摩と琉球の文化が混在していますが、実は独自の文化もあると言われています。

 

生き物や植物に、バンガローや黒糖焼酎も・・・

ここ奄美でしか無いものがたくさんあるんです!

 

 奄美大島ミステリーな島なんです(笑)

 

ところで、加計呂麻の結婚式を番組で拝見して思い出しました。

 

そういえば、移住者・転勤族の方は、奄美の結婚式に驚く方が多いなーと。

 

 【奄美市の中心エリア『名瀬』の結婚式】

 

ということで、 奄美市名瀬地区の一般的な伝統結婚式の例をご紹介したいと思います。

 

・実行委員制度

 

簡単に説明すると、発起人のこと。

親族に代わって、披露宴から二次会まで、友人にお願いする制度です。

都会でも友人が発起人となって、式を開催するケースがあるようですね!

 

ただ、ここ数年「ブライダルプランナー」も充実してきました。

お友達にも披露宴を楽しんでもらいたい、とプランナーチームにお任せする披露宴も増えています。

 

・挙式は昼、披露宴は夜

 

昔は、仲人を立てて「結婚の儀」を執り行ってからの披露宴でした。

 

でも、今は「人前式」スタイルが主流です。

 

だいたい16時くらいから人前式を開催します。

その後休憩を挟んで、18時30分に披露宴の開宴です。

 

つまり、結婚披露宴は夜に行われるのが一般的!

 

・会費制度で、相場がおよそ5,000円

 

奄美の結婚式に来る参列者は会費制です!

だいたい5,000円が相場。

 

新郎新婦にお祝い金を渡したい場合は、お祝い金が入った封筒を受付へ。

その際、会費は現金で別に会費代として受け付けで払います。

 

島の人間が、都会に出て初めて結婚式に招待されると、金額の高さに皆とまどうそうです。

テーブルマナーも!!

 

私には経験が無いですが、恥をかかずに済んで安心!?(笑)

 

それに比べ、島の披露宴は安い分・・・

都会のホテルのように「フォアグラ」や「ステーキ」、「ワイン」のような豪華料理とお酒は出てきません。

 

懐石料理とビールやジュースに「お持ち帰り赤飯」がテーブルに用意されています。

 

余談ですが、昔は会費が3,000円という時代もありましたよ。

 

・招待客はなんと多い人で200人も!

 

これも驚かれますが、奄美んちゅはお祝いとなると色んな人を呼ぶ習慣があります。

職場、近所、親族、友人以外に、趣味仲間や凄い時は親の友人・・・

 

都会の披露宴で、親族が後ろの席に配置されると聞いたことがありますが、

 

奄美の結婚式は、だいたい親族はサイドの長テーブル。

 

丸テーブルの時は親族が前になることもあります。

 時代によって、変化もありますがね。

 

・余興に全力

 

 奄美の名瀬では、奄美イチの余興人を決める「Y-1グランプリ」というものが開催されたほど、余興に全力を注ぐ人がたくさんいます(笑)

 

特に男性陣の余興。

「脱いでナンボ」という変な脱ぎたがり精神が、「男の勲章」のようになっている風習もあり・・・

 

昔は、ドリフのコントでもあった「股間に白鳥がついた衣装」や、

パンパースだけの姿、

葉っぱ隊(葉っぱは超きわどい『ソテツの葉』)

などの恰好で、その時期に流行った曲を踊るのが主流でした(笑)

 

今では女装とか、流行りものに仮装するケースが多いかな!?

 

・余興の最後は必ず「六調」という踊り

 

奄美んちゅは、歌って踊るのが大好きな人ばかり。

余興の最後は「六調」です。

「六調」は、祝いの宴には欠かせない奄美伝統の踊り。

 

最高潮の盛り上がりに達した時に、宴にいる全員が踊るという風習があります。

 

奄美の三味線と島太鼓と歌で、新郎新婦や親族が踊り、

次々と会場から自然に、色んな人が舞台に交互に上がっては踊り、適当に引き下がっていきます。(笑)

 

踊り方は、両手を上げて手先を回す感じです。

徳島の阿波踊りに似ているんですよね~不思議。

ただ背筋が伸びたまま、足もそんなに上げないですね。

 

・終宴は夜の9時~9時30分

(この後から、別会場で二次会が始まります)

 

もうね、この頃はベロンベロンの人が数人いますよ必ず(笑)

人のお祝いだから、周りに迷惑をかけず節度を持って飲んでくれればね、

盛り上がるには良いんですけどね!

 

まーそんな感じです!

色んな文化がありますよね(笑) 

 

以上!


書くことが好きで、ブログで執筆練習をしている、

自分にとっての天職を追い求めている、
そんな主婦ライターのドラタケちゃんでした♪


今日もあなたとのご縁に尊尊我無
(トウトゥガナシ=感謝)★ミ

結局アムロちゃん♡「Final Tour 2018 ~Finally~」3/③私的見どころ

f:id:doratake_3JSB:20181010113123j:plain

前回の続き、安室ちゃんの「Final Tour 2018 ~Finally~」ツアー収録DVDを購入したお話。

やっとラストです(笑)

 

このライブDVDの私ドラタケちゃん的な見どころを、大きく4つに分けました!!

それを紹介して、完結したいと思います!

 

①25周年沖縄ライブ

 

安室ちゃんが「全てが始まった場所」だと言っていた沖縄・・・

 

25周年のアニバーサリーライブは、安室ちゃんの地元とあってか、昔のレア(←私にとって)な曲も盛りだくさんでした!

ミスターU.S.AやPARADISE TRAIN、GO!GO!~夢の速さで~、など良かったですねー。

 

②東京・大阪公演「Do It For Love」

 

やっぱりコレ!

 

安室ちゃんが歌っているステージセットが途中で上昇し、ファイナルツアーロゴ「THANK YOU 25 I ♡(ハート) FAN」のピカピカした巨大パネルがお目見えします!!

 

歌詞の途中に「これだけ忘れないで」というフレーズがあるのですが、その時に安室ちゃんが自分の足元のパネルを指差すんです!!

 

歌いながらファンへのメッセージを、巨大パネルで伝えるなんて、さすがサプライズ女王!!

このDo It For Loveが大好きなFANには、たまらない演出ですね。

 

③アニメONE PIECEコラボ「東京ドーム最終公演オリジナルムービー」

 

アンコールのDisc2は、ONE PIECEファンのダンナさんと私が大興奮した演出。

これは語らせて(笑)

 

アンコールの1曲目は「Hope」

アニメ「ONE PIECE」のオープニングということもあり、アニメとのコラボとなっています。

 

アニメの主人公の一味が安室ちゃんと会場にいるファンに向けて、メッセージを送る映像からのスタート!

そして、東京最終公演のみアニメ「ONE PIECE」の映像が、中央のバックスクリーンに流れます。

 

原作を手掛ける作者「尾田先生」によって、アニメ化された安室ちゃんが登場するのです。

 

東京最終公演のアンコールDVD(Disc2)ではアニメ映像も楽しむことができます。

 

アニメのオープニングも普通に流れるんですが、時折歌詞にのせて安室ちゃんのストーリーがチラッと出るんです。

ライブだけのための演出、といった見せ方にグッときます。

(妄想全開!)

 

アニメONE PIECEのオープニングは、2曲歌ったことがある安室ちゃん。

安室ちゃんへのリスペクト感がすごく詰まっている。

それが伝わる尾田先生からのサプライズ映像でした。

 

東京最終公演では「キョトン」なファンがけっこういましたが、アニメなので仕方ない(笑)

大阪公演のファンはさすが関西、歓声が良かったー!

 

でも、全ての構成は安室ちゃんが、しっかりと考えたことなんです!

ONE PIECEファンのことまで考えてくれたんです!!感謝♪

 

④「How do you feel now?」後にダンサーとハグ!!

 

東京最終公演のアンコールラスト、大興奮したファンも多いのではないでしょうか?

大の人見知りで、途中からライブにトークを入れなくなった安室ちゃん。

 

ライブだけに全身全霊をかけ、歌とダンス以外に特別なことをしない安室ちゃんが、最終公演の本当のラストを歌った後に、思わぬ演出。

いや、演出と言っていいのか分からないけど、私はこれも演出だと思いました。

 

ファイナルツアーを一緒に駆け抜けたダンサーさん、1人1人とのハグ!!

 

ストイックなライブに付いてきてくれた、ダンサーさんへのこれまでの感謝でしょうね。

笑顔で両手を広げる安室ちゃんに、時折涙するダンサーさん、もらい泣きする安室ちゃん、もう感動いっぱいです。

 

その後・・・安室ちゃんは、自分の言葉でしっかりとファンに向けて挨拶の言葉を述べました。

 

【最後に】 

 

これまで無かった演出の数々に、改めて「これで安室奈美恵のライブパフォーマンスは終結した」と印象づけられた私でした。

 

Finallyというテーマの通り、実に見事にファイナルツアーを終えたのだと思いました。

 

ということで、これからは安室ちゃんのライブDVDをい~っぱい見て、

カラオケでた~っくさん安室ちゃんの曲を歌い続けていきたいと思います!

 

以上、長々とお付き合いくださりありがとうございました!

 

書くことが好きで、ブログで執筆練習をしている、

自分にとっての天職を追い求めている、
そんな主婦ライターのドラタケちゃんでした♪


今日もあなたとのご縁に尊尊我無
(トウトゥガナシ=感謝)★ミ

 

結局アムロちゃん♡「Final Tour 2018 ~Finally~」2/③全体的感想、構成のこと

f:id:doratake_3JSB:20181010113339j:plain

さて、安室ちゃんの「Final Tour 2018 ~Finally~」を購入した嬉しさをブログに綴っている私ですが、前回は初回限定盤選びや購入までのお話。

 

今回は、全体的ざっくりとした感想をお伝えします!

 

【3タイプDVDの全体的感想】

 

初回限定盤!

東京ドーム最終公演、京セラドーム大阪公演は、同じセットリストだけど「アングル」が違ってどっちもいい!

 

東京ドーム最終公演は会場全体のアングル、安室ちゃんの全身、アップ、会場ファンの涙・・・

ライブの臨場感がとても良く伝わる編集でした!

 

京セラドーム大阪公演に至っては、安室ちゃんのダンスパフォーマンス、ダンサーさんのパフォーマンスをあらゆる角度から見せてくれています。

 

何がいいって、ステージから客席を見せるところがね、またいいのですよ。

安室ちゃんやダンサーからは、客席のファンがこんな風に見えていたんだってね。

 

25周年沖縄ライブは野外!!

オープニング登場から25周年スタートの気合が感じられます。 

衣装を含め、全体的に「かっこいいステージ」という印象。

 

野外って、ドームと違って音が外に広がるためか、安室ちゃんが高音で歌う部分に力強さを感じました。

ちゃんとドームと野外で、歌い方(発声の仕方?)を変えているような気がします。

 

【安室ちゃん自身の考案したストーリーが中心となった完璧な構成】

 

常にどのインタビューでも「新曲を選ぶ時はライブで歌ったらどうなるかを考える」と言っていた安室ちゃん。

 

今回のファイナルツアーは「1人オリンピック」だと語っていました。

「あえて踊らずに『Hero』からスタートするのも面白いかと」

 

ファン投票から選ばれた楽曲に、様々なストーリーと演出を考えて駆使したライブ構成。

 

音響からステージと楽曲構成まで、全てスタッフと一緒に関わって、チェックを怠らない本人のこだわりが、全てのライブに表れています。

 

特にファイナルツアー。

キレイカッコイイ安室ちゃんから、かわいい安室ちゃん、そしてバラード・・・

 

25年ライブにこだわってきた安室ちゃんだからこそ、ファンが喜ぶ見せ方を熟知しているのですね。

 

また、こうして改めて全てを聞いてみると、安室ちゃんの楽曲は、昔からずっといい曲に恵まれていたんだなと思いました。

 

そして小室さんの凄さも改めて分かりますね。

今でも昔の小室さんプロデュース曲がカラオケで人気があるのは、やっぱり楽曲のレベルが高いんですよね!

 

DVD後半、小室さんプロデュース曲からの、Fighter→In Two→Do It For Love

・・・ここ、かなりテンション上がります。

 

驚いたのは、安室ちゃんが、アンコールの最後も沖縄の15日ラストの曲も・・・

小室さんが作った「How do you feel now?」で締めくくったことでした。

 

小室さんプロデュースから離れて返り咲いた安室ちゃんが、引退発表後に再び小室さんに依頼し、16年ぶりに小室さんが作詞作曲したものです。

 

「最後は笑顔で」

 

そう言った安室ちゃんが選んだ最後の曲は、小室さんが作った楽曲

「アーティスト安室奈美恵」の最後にふさわしい楽曲でした。

  

以上、2回目はここまで。

書くことが好きで、ブログで執筆練習をしている、

自分にとっての天職を追い求めている、
そんな主婦ライターのドラタケちゃんでした♪


今日もあなたとのご縁に尊尊我無
(トウトゥガナシ=感謝)★ミ

結局アムロちゃん♡「Final Tour 2018 ~Finally~」1/③初回限定盤選びから購入まで

安室ちゃん、25年間お疲れ様でした。

ありがとう♡

 

ファンクラブに入っていたガチファンでは無かったから、引退シーズンで盛り上がっている時にはご遠慮しまして・・・

 

今頃こっそり、ひっそり、改めて言わせていただきます。

 

ライブツアーDVD買ったよ!安室ちゃん!!

すっごくすっごーくカッコ良くて、完璧で、最高です!!

 

ということで「ファイナルツアーのDVDを買ったよー!良かったよ!」と誰かに言いたい、というお話です。

 

なるべく軽めに紹介したかったのですが、一人で盛り上がり、気がつけば超長くなったので、3回に分けました。(笑)

 

【初回限定盤選び】

 

この「Final Tour 2018 ~Finally~」のツアー収録版。

もちろんDVD&Blu-rayがあって、私は車でも聞きたかったんで、DVD版をGet!

Blu-ray対応不可なんで)

 

ラストツアーの初回限定盤は、スタッフのアムロ愛がたっぷり感じられる特典付きです。

 

東京ドーム最終公演+25周年沖縄ライブ+「各地5大ドームから選べる1公演」!

この選べる5大ドームは、5人のディレクターがテーマ別に編集した作品となっているのが特徴。

 

安室ちゃんの表情やファッションなど、安室メインの東京ドーム公演や、洋楽テイストに仕上げたナゴヤドームなど・・・

 

それぞれの特徴をメディアで紹介していたので、色々参考にした後、私が選んだのはコチラ♪♪

「京セラドーム大阪公演」

 

f:id:doratake_3JSB:20181010113123j:plain

安室ちゃんが駆け抜けているパッケージ!

恐らく「Chase the Chance」の、あの恒例のダッシュシーンではないかと、私は勝手に興奮しました!

 

この京セラドーム大阪公演のテーマは「ダンス」

ダンスジャンル編集を得意とするディレクターが手掛けた映像なので、即決でした!

やっぱり踊って歌う安室ちゃんが見たかったので♪

 

5大ドームをコンプリートする楽しみ】

 

パッケージの裏には仕掛けがあり、

f:id:doratake_3JSB:20181010113145j:plain

5大ドーム公演の全てをコンプリートすると、ファイナルツアーのロゴ「THANK YOU 25 I ♡ FAN!」となるんですねー!

安室ちゃんの大ファンを公言しているイモトちゃんは、見事コンプリートを果たされたそうです!^^

 

特典以外にもこんな楽しみ方があったんですね・・・

 

全部は買えないけど、1つでもちゃんと特典はついていたので満足♡

 

【いざ開封!】

 

さて、中身を見てみますとこんな感じです。

f:id:doratake_3JSB:20181010113339j:plain

左の黒いDVD=東京ドーム最終公演。

Disc1⇒Heroから始まりDo It For Loveで終わる27曲の収録。

Disc2⇒アンコール3曲。

 

真ん中のオレンジのDVD=25周年沖縄ライブ。

Disc3⇒TRY ME~私を信じて~から始まりHeroで終わる27曲の収録。

 

右の白いDVD=京セラドーム大阪公演。

Disc4⇒Heroから始まりDo It For Loveで終わる27曲の収録。

Disc5⇒アンコール3曲。

※25周年沖縄ライブ以外、同じセトリです。ただし、5大ドーム公演は違うアングルとなっているのが特徴!

 

初回限定盤を購入すると、もれなく「レプリカスタッフパス」と「ロゴ・ステッカー」がついてきました!

f:id:doratake_3JSB:20181010114748j:plain

予約先のサイトによって様々な特典があったり、ファンクラブ専用の特典もあったり、いろんなパターンがあります。

 

これはね、さすがに使いたくないよね(笑)

我が家はどこに飾ったかといいますと・・・

f:id:doratake_3JSB:20181010121210j:plain

ハイ。

安室ちゃん、ONE PIECEの世界にいらっしゃいます。

ダンナ様の娯楽スペースに堂々と安室ちゃんを飾りました♪

 

写真のために外しましたが、本来はガラス窓になっていて、真ん中だと枠で見えなくなるので、少し右側に寄せて麦わら一味プレートに立てかけました(笑)

(勝手に飾ったけど、ダンナ様も結構喜んでた♪笑)

 

こんな感じで最初からウキウキしました!

 

今回はここまで。 

書くことが好きで、ブログで執筆練習をしている、

自分にとっての天職を追い求めている、
そんな主婦ライターのドラタケちゃんでした♪


今日もあなたとのご縁に尊尊我無
(トウトゥガナシ=感謝)★ミ