座右の銘は「万里一空」です

ドラムがちょっと叩けるタケちゃんの人生追求ブログ

ブログタイトル変えました

f:id:doratake_3JSB:20200611102123j:plain

改めまして・・・

ドラムが趣味の主婦歴10周年を迎えました、アラフォーのドラタケちゃんです。

子宝には恵まれていませんが、子どもも夢の1つではあります。

 

以前のブログ名は「ライティングハンター」でした。

ひと言でいうと「天職追求ブログ」

私は長年会社員(事務業)でしたが、とある機会に「WEBライター」の講座を受講。

そこで感銘を受けて、自分の働き方改革で事務業を辞め、WEBライターを始めました。

これが自分の天職、もしくは天職に繋がるヒントを得る気がしたのです。

 

今も「記事にして伝えること」は好きですが、自分の成長に限界を感じました。

SEOの知識や、執筆の技術的なことです。

仕事として働くには稼げないといけませんが、そこに至るまでに生活が破綻してしまいそうでした(笑)

 

もともとは「天寿を全うしたい」という思いから天職を探し始めて現在に至ります。

それは私にとって「長生きすること」ではなく「天から授かった寿命を生き尽くして死ぬ」の方。

怪しい宗教じゃありませんよ(笑)

一人の僧侶との出会いが影響していますが、どちらかというと哲学です!

 

不妊体質だからこそ思う「生まれることの奇跡」

自分がこの世に生まれた意味を知るため、自分に訪れる試練や出来事、出会いをチャンスだと思ってとりあえず掴むのです。

 

とくに出会い。

お坊さんは言いました。

「大事なのは縁です」

人生のターニングポイントって「人との関わりが大きく影響されている」と思いませんか?

 

「仕事が好きです、というより『好きなことが自然と仕事になった』みたいな」と言っている人最強ですよね!

昔から特技があって才能があって。

ですが、それだけで成功するのでしょうか?

その特技や才能を伸ばしてくれる人がいて、仕事に繋がる方法を教えてくれる人がいて成功するものだと思うのです。

 

仕事でなくても、生き甲斐を持っている人は皆、人生のターニングポイントには必ず誰かとの出会いがあったのではないでしょうか?

 

私も縁のお陰でライターというものを経験できたし、医療関係のパートも経験できました。

自分でも驚くほど「事務業に縛られなくて良かったんだ」と思っています。

 

パートが天職ではありませんが、何かしらの生き甲斐を見つけたい。

「色んな経験が繋がって『生き甲斐』というものにたどり着く」

そう信じて座右の銘万里一空です」というブログタイトルにしました。

自分にも言い聞かせるように・・・変ですかね?(笑)

 

こんな思いを誰かに話したところで「嫌な仕事でも給料がしっかりしているから。だって稼がなきゃ生活できないし」と言われるのがオチでしょう。

でも私は、仕事をやらされていると感じるような働き方ほど無駄な人生は無い、と今だから思うのです。

 

生活できない=贅沢したいから。

答えはそれだけですよね。。。

私もそうでしたけどね。

 

アラフォーともなると肌の老化が始まるので、基礎化粧品は高価なものにしていました・・・。

それから私たち夫婦には子供がいないので、老後のことを考えた貯金もないと不安でした。

でも寿命が必ず100歳とは限らない。

どんなに健康オタクでいても、若くして亡くなってしまう方もいらっしゃいます。

ある程度病院代とか入院費を考えた貯蓄もしながら、でも自分が死ぬときに「最高の人生だった」と感謝で涙するくらいになりたい!!

 

高価な化粧品は思い切って止めました。

肌断食をして保湿クリーム1本にし、メイクする際は日焼け止めクリームを下地にミネラルファンデーションのみ。

貯金の方はというと、仕事をパートに変えたので、ほとんど無くなっちゃいました。

入院した時のための保険として残しているものが最後です。

 

それでも私は収入に見合った生活をし、時に節約して贅沢を楽しみます。

 夫の夢を応援し、ポジティブ音読をしています。

 

そういえば・・・

人生と仕事を結ぶ全てが集約されているボリウッド映画があるんですよ!!

タイトルは「きっと、うまくいく」

何と約3時間ものですが、これかなりオススメなのでぜひ見てください。

 

あなたにも最高の人生が訪れますように!!

今、あなたは幸せですか?

「ブレない自分でありたい」とブレブレな自分が言う

時代は平成から令和に変わりました!

いよいよ日本でオリンピックが開催される「2020年」がやってきました!

・・・って今頃・・・

皆さん、お元気ですか?(って誰に向かって?)

 

何がライティングハンターだ!

「天職追求のための訓練ブログ」

フリーライターで人生観変わった」

とか言っておきながら、また迷子の子猫ちゃんおばちゃんに戻りました(笑)

 

今日は自分のための「振り返りブログ」です、ご了承ください。

(といいつつ、誰かに聞いてほしいから書くのだけど)

 

そもそも、このブログは、「会社員という縛りから解放されたい」私が「(フリー)ライター」という職業と出会い、「私がやりたかった仕事はこれだ!」と思ったことが始まりでした。

 

実際、会社を辞めてライターとしての文章力を上げるために立ち上げたブログ。

 

ライターには、いろんな種類があります。

構成から取材と、自分のオリジナル性やセンスが重要なもの。

カタログの商品紹介のように、短文だけど分かりやすい文章にするため、スピードが必要なもの。

初心者ライターは、最初の経験値を上げるのが難しい!

だから正直「自分が得意とするジャンルや好きなジャンルで勝負ができるといいな~」と思っていました。

私の場合、音楽が好きなので、ざっくり言うと楽器や曲の紹介、音楽に関するコラム的な・・・。

でも、そうなると私の知識では中途半端で、専門的な知識を持っている方々の目に触れられたくないと思ってしまうのも事実です。

そもそも、知名度の無い自分がどう記事を発信するのか、何の計画性もありませんでした。

 

結局、自分では何もできなかった私は、クラウドソーシングのような形でライターの仕事を請け負うことが精一杯。

それは毎回「情報収集」に苦労する日々。

 

そして「自分から発信したい、伝えたい」という気持ちから、いつしか「クライアントや校正担当が求める文章は」と考えるようになり、プレッシャーへと変わっていったのです。

一番大切なのはSEO検索エンジン最適化)、つまりいかに多くの人に読んでもらうか、ということなのですが・・・。

 

そして私が行き着いた先は「ライターで稼ぐ、ライターを仕事に」ではなく、「ライターは本当に書きたいと思ったもの以外は無理をしない」こと。

副業、とはまた少し違うのですが、だからといって趣味とも違う・・・。

説明は難しいのですが、今はライターとしての活動は1件200文字程度で取材は無いものに絞っています。

(リライトや軽い情報収集で済むもの)

 

では仕事はどうしているかといいますと、パートを始めました。

最初は薬局でしたが、事情があって短期間で辞め、現在は別の医療機関で補助的な職種。

月に14日だけのライトな仕事です。

これが体力的に結構ハード、たまに気疲れ(患者とも関わるので)もありますが、これまで事務ばかりしていた私にはとっても新鮮でした。

周囲には「大変そう」と言われますが、私自身の働き方改革の中では、今が一番楽しんでいる気がします。

 

というわけで、今はパート勤務をやりながら、今年はライターとしてはどんな活動をやりたいか、じっくり考えてみたいです。

とか言いながら、ライターとは関係ない職種に「これが私の天職!」なんて言い出したりして(笑)

こうなればもうブログ名を「天職詐欺」とかにするかなー。

 

ただ1つ、ブレないことは・・・

「いかに生き、いかに死を迎えるか」

 

いつも明日があると思わない、だから悔いの無い人生を送る!

それは贅沢三昧ということではなく、私自身の「生き方」を重視するということ!

そして夫の夢をサポートする!

 

健康についても引き続き「人工甘味料の表記が少ない(無いものなんて無い、多分)食品や調味料」を選んでますよ~!

食事はたまにナトリウムとカリウム、カルシウムとマグネシウムのバランスに気をつけてますよ~!

 

いつか、自分に起きた出来事全てを受け止め、自分がこの世に「生を授かった意味」を悟れるくらいになりたい(修行僧か!笑)

だけどだんだん、生きにくい世の中になっていくんだよね~。

あ、ネガティブで締めちゃった(笑)

 

 今日もあなたとのご縁に尊尊我無
(トウトゥガナシ=感謝)★ミ

ドラマ「結婚できない男」も結局はギャップ萌え

f:id:doratake_3JSB:20180414172615j:plain

パグっていいよね~。

 

来週からドラマ「まだ結婚できない男」がスタートする。

主演が阿部さんで、このタイトル。

 

面白くないワケがない!!

 

でも実は「結婚できない男」というドラマを存じ上げず・・・。

続編と言われる「まだ結婚できない男」を見たいので、「結婚できない男」シリーズを一気に借りて見ることにした。

DVDレンタルだと6本で、全12話となっている。

 

※多少のネタバレも含みます

 

 

ざっくりあらずじ

主人公は、建築デザイナーというカッコイイ肩書きがありながら、アラフォー独身の桑野信介。

人と関わるのが大嫌いな偏屈者だが、仕事の腕は良い。

彼の利己主義な態度や、建築家としてのプライドが、仕事仲間に迷惑をかけることもしばしば。

 

だが、彼を尊敬する仕事仲間は、とてつもない大きな器で彼をフォローしている。

自分に関わろうとする人を次々と傷つけてしまう桑野だが、そこに悪気はない。

人間関係のトラブルが続き、「結婚できない男」と女性たちに言われる始末。

 

他人の親切心や常識を重荷に感じていた桑野だが、何かと人との関わりが絶えないうちに、少しずつ桑野の様子も変わっていく・・・。

果たして彼は結婚できるのか?

 

主要登場人物

桑野家親族

桑野育代(草笛光子さん):桑野の母で夫は他界。桑野の結婚を心配し、時にお節介を焼く。

中川圭子(三浦理恵子さん):桑野の妹。時々桑野を自宅に招いて食事をごちそうしている。

中川良雄(尾美としのりさん):圭子の夫。桑野が掛かり付けの「中川総合病院」副院長で、桑野の旧友でもある。

仕事関係者

村上英治(塚本高史さん):桑野の建築事務所「ケイテックス」社員の建築士。基本ポジティブで何でも引き受けてしまう部下。

沢崎摩耶(高島礼子さん):建築プロデュース会社社員。桑野の古くからの仕事仲間で、顧客と桑野の間に入り色々とフォローしている。

 

金田裕之(高知東生さん):建築家で女好き。桑野も通う行きつけのバーにたびたび違う女を連れて来る。桑野は一方的にライバル視しており、金田のHPを毎日チェックしている。

※桑野の関係者、ではなく同業者というだけの繋がり。でもおいしい役どころ!

桑野と関わりが多い人物+ペット

早坂夏美(夏川結衣さん):中川総合病院内科医で、桑野が急患で世話になってからの縁。桑野と正反対で常識があり社交的だが、なぜか独身のアラフォー。桑野と皮肉を言い合っている。

田村みちる(国仲涼子さん):桑野の住むマンションの隣人。恋人と別れたばかりだが、恋愛に執着があり理想が高い。

ケン(こつぶちゃん):みちるの愛犬できゅうり好きのパグ。その愛くるしさで桑野を少しずつ虜にしていく。

西村千鶴(SHEILAさん):みちるの親友で彼女もいつも彼氏を欲しがっている。

吉川沙織(さくらさん):英治の恋人。沢崎さんの部下でもあり、何かと桑野の情報を耳にする。

 

ストーリーの見どころ

人付き合いが苦手だった桑野が、少しずつ考えを改め、自分を変えようと努力する。

また、周りの人たちも、桑野に対し少しずつ「彼を誤解しているのかも?」と思うようになる。

この、双方の心の変化を「細かい仕草や表情」で見事に演じている役者さんたちが凄い!

 

最初は桑野の偏屈さに腹を立ててしまうが、これも阿部さんの演技力の賜物。

拒否反応がありながらも、人を受け入れてみようとチャレンジする桑野。

ただの目ヂカラじゃなく(笑)、表情を絶妙に使い分けて演じている阿部さん!!

 

桑野の皮肉や、みちるの何気ない言葉に、傷つきながらも笑顔で返す夏美。

会話中のツッコミはもはや芸人並みに速い。

再終話に至っては「え?今のは演技?」と思うくらい、「複雑な心境」をさらっと演じた夏川さん!

 

隣人のみちるも彼の皮肉に傷つくが、彼に対する意識が変わった時から、動揺を隠せない・・・もう最後は完璧な乙女女子だった国仲さん!

桑野の部下の英治はチャラい部分がありながらも、時折本気で桑野に噛みつく熱い男。このシリアスな演技への切り替えもバツグンだった塚本さん。

常に冷静で、デキル女「沢崎」がハマり役だった高島さん。

 

そして第1話のタイトルは「一人が好きで悪いか!!」

このように「〇〇で悪いか!」と続くタイトルも桑野目線で面白い。

 

結局恋愛はギャップに弱い

人それぞれだが、このドラマにハマる人は、たいていが「ギャップ」に弱い人だと思う。

なぜなら私がそうだから。←思いっきり主観

桑野にムカつくがあまり、桑野が痛い目に合うと楽しくなる。

でも、だんだんと孤独に見えてくる桑野へ同情してしまっている自分がいる。

そこは、アラフォーの私が抱く「母性本能」的なものだと思うが。

ただ、1人を自由に楽しむ桑野にどこか共感できる部分もあるから、これも桑野の魅力なのかもしれない。

(かわいそう、より羨ましいと思えたり・・・)

 

だが、最初から嫌われ者というのは、ギャップのフリ幅がハンパなく上がる。

桑野は他人と関わるのが嫌いなくせに頼まれたら断れない性格で「本当は優しい」みたいなイメージが後から印象に残る。

仕事に関するポリシーは絶対曲げない主義と言うくせに、やりたくない仕事も最終的には引き受けてカッコ良く仕上げる。

桑野が頑張ってカッコつけたときには、ちょっとスベってしまうこともあるが、もうかわいさだけが残ったように見えて仕方ない。

 

つまり桑野は、嫌な男だったはずなのに、後半は「不器用だけど、本当は一番扱いやすい男」として株が上がっているのだ。

それをイケメンの阿部さんが演じれば無敵といえる。

 

そして相乗効果が最も高かったと個人的に思うのが、みちるの愛犬「ケン」(パグ)の登場!

ケンはとってもおりこうさんで、演技力も上手くて、桑野との絡みに胸キュンした女性は多いはず!!

普段無愛想な男が、よりによってパグと心を通わせるなんて・・・。

そんなところ見せられたら、両方に萌えちゃう♡

 

やっぱり恋愛は、ギャップが大事よね~♪

過去ブログでもギャップ萌えについて書いたんだが・・・。

キャラ設定とかしているイタイ記事(笑)

ネタ的には面白いと思うんだけどねー、興味あったら見てねー。 

doratake-3jsb.hatenablog.com

それにしても・・・あーパグ飼いたい!!

 

 

以上!

ブログで執筆練習をしながら、天職を追い求めている・・・
そんな主婦ライターのドラタケちゃんでした♪


今日もあなたとのご縁に尊尊我無
(トウトゥガナシ=感謝)★ミ

ドリアミートに逆らってミートグラタンを作ってみた

節約かつ健康を追求した「夫の」1日1食生活も、やがて1年が過ぎようとしている。

私は相変わらず夕飯を2分割し、一部をお弁当にして翌日職場へ持参する日々。

 

夫は自慢げに痩せたと喜んでいるが、最近は「その1食」が驚きの食欲・・・。

カレーなど汁物にすると、夫は3杯もおかわりをするので(我が家は2人だけなのに、カレー類は1箱使用)、節約になっているのか分からなくなる。

 

最近では、自分のへそくりで「おつまみ」を買ってきて晩酌を楽しむようになった夫。

かなり調子に乗っている。

 

多分食事が質素で飽きてきたのだろうと思い、たまにはデミグラスソース的なおしゃれな夕食を作ろうと考えた。

(たまに揚げ物も頑張っているけどね!!) 

 

で、早速スーパーへ夕飯探しGO!!

 

デミグラスといえば、個人的にはハンバーグ。

デミグラスソース仕立てにしてみたり、煮込みハンバーグにしたり・・・。

 

ミートパスタなんかもイイ♪

 

ミートなんちゃらって響きイイネ~!

 

ミートグラタンとか!!

そうそう、いつしか牛肉コロッケを作った時の、ひき肉の残りがあった。

(本当に質素な1食生活しているのか!?)

 

ということで、ミートグラタンに決定!

そしてミートグラタンを探していると・・・。

 

ナニコレ?

 

S&B食品さんの「ドリアミート」発見!

f:id:doratake_3JSB:20191005123336j:plain

 

今時、こんな面白いものが商品化しているのね~♪

初めて見たわ。

 

でも・・・。

ドリアより、グラタンが食べたい!!→自分の欲が優先

 

このドリアミート、何やら焦がしチーズのソースらしい!

 

ということは!!

「ミートグラタン」でもありじゃね?(笑)

ゴメンなさい、S&B食品サマ。

 

そんなわけで、ドリアミートを買ってミートグラタンを作ることに決めた。

 

このドリアミートの材料は、1/2箱の分量で材料表記されている。

おそらく「ワンプレート」が売りだから!?

 

フフフ・・・

我が家のワンプレートサイズ感は、他人様とは別格!!

ということで、1箱全部使って調理開始♪

 

<材料>※我が家のサイズ感で2人分

・牛ひき肉=約180グラム

・玉ねぎ=大1玉と1/3個

・マカロニ=約50グラム

・S&Bとろっとワンプレートドリアミート=1箱全部

・オリーブオイル(またはキャノーラ油等)=最初に具材を炒めるのと、最後にお皿に塗る適度な量

・粉チーズ=お好みで

・ドライパセリ=お好みで

 

<作り方>

①市販のマカロニを茹でる(表示された指示時間より1分早めに湯を捨てる)

②箱に書いてあるとおり、牛ひき肉を炒め、次に玉ねぎを炒める。

f:id:doratake_3JSB:20191005130626j:plain

 

③箱に書いてあるとおり、水を入れて煮込み、いったん火を止めてルーを投入。

f:id:doratake_3JSB:20191005130836j:plain

 

④溶けてきたら、箱に書いてあるとおり約3分煮込む。

最後の1分で、マカロニを投入。

↓このくらいの量

f:id:doratake_3JSB:20191005131024j:plain

↓こんな感じに混ぜる

f:id:doratake_3JSB:20191005131058j:plain

 

⑤お皿にオリーブオイル(溶かしバターも最高)をテカテカになるまで塗りたぐり、④をお皿に盛る。

粉チーズをふる。

f:id:doratake_3JSB:20191005131722j:plain

 

⑥オーブンレンジのグリル焼きで約4分。(一度は焼き具合をチェック)

取り出して、食べる直前にドライパセリをふる。

f:id:doratake_3JSB:20191005131916j:plain

 

以上!

6工程あるけど、全然苦じゃなかったし、かかった時間も20分以内だった♪

 

肝心なテイストはというと・・・

「思った以上に濃厚過ぎた」(笑)

やっぱり白ご飯にかけて食べると、ちょうど良い味になる計算だよね、コレ。

だから「ドリアミート」(笑)

 

でも、実は今回、手作りのミックスハーブパンと一緒に食べたので、かなり美味しかった!!(写真を忘れたのが残念!!)

 

焦がしチーズとだけあって、ソースにはチーズの味がしっかりついていたけど、ちゃんとデミグラスを引き立てていた気がする。

食べた瞬間、デミグラスならではの「ほろ苦い風味」も感じたから。

このほろ苦さと濃厚なチーズの甘味のバランスが絶妙な美味しさだった!!

 

そこにさらに粉チーズをかけてしまったのは失敗だったが(笑)

でも、今度はカロリーを気にせず「白ご飯で『ドリア』として食べてみたい」と思った一品!!

 

ちなみに夫は美味しいと言いながらも、やっぱり・・・

「これは赤ワインがあったら最高だね!」の一言。

相変わらず酒のことしか頭にない酒豪である。

今度作るときは事前に伝えるからワイン、買ってね。

 

グラタンを美味しいと言いながらも、野菜炒めもしっかり食べていた夫。

たまには翌日の分も残してくれないかな~;;

 

以上!

ブログで執筆練習をしながら、天職を追い求めている・・・
そんな主婦ライターのドラタケちゃんでした♪


今日もあなたとのご縁に尊尊我無
(トウトゥガナシ=感謝)★ミ

働き方改革をやると、生き方改革へと繋がる

f:id:doratake_3JSB:20191003163826p:plain

こんにちは!

ブログで執筆練習をしながら、天職を追い求めてまだ2年目・・・
2018年より主婦のフリーライターを始めたドラタケちゃんです♪

 

今回のタイトルに繋がる経緯を、過去ブログにてご紹介しておりますので、よかったらそちらもご覧ください!

 

doratake-3jsb.hatenablog.com

 

 

ライターの現実はとっても厳しい!!

資格の無い世界なので、独学でたくさん勉強しなくてはなりません。

そうなると「私は絶対にライターになるんだ!伝えたいものを自分なりの表現で伝えるんだ!」という強い意志が必要です。

 

でも気づいたら、仕事を選んでしまっている自分がいました。

「好きなテーマだけを書きたい!!」

ど素人のクセに大変なワガママです。(笑)

 

最近・・・

「私は本当にライターがやりたかったのだろうか?」とさえ思うようになりました。

これはスランプなのでしょうか??

 

女性が悩む時って、本当の答えは自分で分かっているもの。

ただ、今の私には、やる気が失われつつあること以外は思いつきません。

 

自分なりに一生懸命やっているつもりでも、うまく伝わらないことがあります。

実力を過信しているわけではありませんが、段取りのやり取りで「難しいなー」と思うことがあります。

 

やはりただのワガママに過ぎない。

自分で独立し、個人で仕事を引き受けることなんかできないクセに。

発注企業様からのお仕事を選んでしまうような私です。

  

だがしかし!!

これが「私の働き方改革に繋がりました。

ライターを職業と考えるあまり、稼げないことへの葛藤が、心の負担を重くしていたのだと思います。

 

そこで、今年に入ってから、午前中にパート勤務→午後からライターのお仕事をするというスケジュールにしてみました。

 

いくつか店舗があって、私の勤務地は3人の職場でしたが、とっても優しい方々で、仕事も順調でした。

ところが、上の組織の見えないチカラにより(笑)だんだんと契約内容が変更され、悪化していきました。

 

勤め始めて1ヶ月で、午前中だった勤務時間が14時までに延び、2ヶ月後には金曜日だけフルタイム勤務にされたのです。

優しい職員さんにお願いされたのもあって断れず・・・

でも、大好きだったライターの仕事の「納期」や「修正」が苦痛になっていきました。

 

その職場はハローワークを通して入社したのですが「午前中のパート勤務の募集であったこと」は確認済です。

実際の面接でも、副業(ライター)があるので午前中しか出勤できないと伝えていました。

 

というわけで、なんと・・・生まれて初めて、たった3ヶ月で辞めました。(笑)

 

辞める時は本当に勇気がいりますが、自分のため!!

実際、大変陰口を言われていたと聞きましたが、気にしません

 

主婦業と仕事、心のバランスを取るため!!

働き方は自由に選んで良いのですから。

 

以前にも書きましたが「稼ぐのは夫、家事は妻の務め」だと私は考えています。

今の時代からは古臭い考えだし、そもそも稼げる世の中ではありません。

だから、共働きが必要です。

 

でも妻が1日仕事をするとなると、当然家事が疎かになります。

家事が疎かになると、夫はストレスが増えます。

外で体を使う仕事をしている夫なら、なおさらです。

 

でも妻が働かないと生活が苦しい。

妻は自分ばかりが家事も(育児も)仕事も抱えていることに、不満が出てきます。

 

そもそも、そこまでしてなぜお金が欲しいのか?

生活ができないからに決まっています。

 

じゃあ、口座引き落としや税金などの支出を全て計算して、最低限の食費を考えたら、いくらあれば・・・

そんな時、夫がまさかの「食事制限ダイエット」を開始しました。

自分の健康と生活を追求して、なぜかそこにいきつきました。

体を使う仕事なのに、今では目標減量を成功させ、継続中です。

 

お陰で、今では1日1食生活で食費がだいぶ安くなり助かっています。

(私は夕飯の分量を2つに分け、1つは翌日仕事場へのお弁当に持参) 

 

私の新しい仕事は14日勤務のパートで落ち着きました。

勤務日以外にライターのお仕事をしています。

ライターのお仕事がない日は、スーパーの特売を吟味したり、電子ドラムの練習なんかしちゃったり、自分の時間を楽しんでいます。

 

「身の丈にあった、つつましい生活」

これが一番の理想で何度も自分に言い聞かせていますが、夫はちょっと臨時収入があるとすぐ外食に行こうと私を誘惑します。

でも以前みたいに、飲みに出歩いて朝帰りなんてことが無くなったので、私を誘ってくれるのはとっても嬉しいです!

 

これもきっと、私が働き方改革で得た「パートナーを思いやる心」なのかもしれません。

家事と心の余裕ができ、当たり前の家事を当たり前にやるようになりました。

1日1度だけの夕食は、張り切って献立を考えるようになりました。

 

不思議なことに、夫と私の流れが変わった気がします。

人生のバイオリズムというと大げさですが・・・

 

夫は仕事を掛け持ちで頑張ってくれています。

数ヶ月前までは、自営業の仕事は収入¥3,000というような日もあるほど、不景気でした。

ところが、私がパート生活になった頃から、知人を通して大きな仕事が入ってくるようになりました。

途切れることなく仕事が入るようになり、どんな辛い現場や小さな仕事でも、夫はグチをこぼさず頑張るようになりました。

 

最近では「今夜のご飯は何?」と子どものようなことを聞いてきます。

夕飯が楽しみになり「今日も仕事頑張ろう」と思っているようです。

 

私は、責任を一人が被るようなこともないパート勤務で、残業もなく平穏無事に過ごしています。

ライターの方は、ネットショップによる商品紹介記事や、修正、まとめ的な簡単なものが中心です。

 

まだ子宝には恵まれませんが、今は少しだけ稼いで美味しいご飯を作って、お風呂の湯をためて待つ妻になれればいいかな。

そしていつか、夫と私の夢が叶ったら、私はパート勤務も辞めて全力で自営業をサポートする!!

これって、まさに「生き方改革」にも繋がってないですか?

働き方改革をやると、生き方そのものにも目を向けるようになる・・・

そんな気がします。

 

なんてキレイゴトですけどね・・・(笑)

本当は温泉に行きたいし、テーマパークにも行きたいし、ご当地グルメ巡りがしたい!!

(美容、ファッションより旅行派)

そんな欲望は今でもずーっと頭にあります。(笑)

 

でも普通の生活ができていることこそが、本当の幸せなんですよね。

ここは一度、身を清めるため、お遍路の旅に行くか!?

これもまた夢?(笑)

 

あなたも、働き方改革で、自分の生き方を改革してみませんか?

 


今日もあなたとのご縁に尊尊我無
(トウトゥガナシ=感謝)★ミ

イチイチ言い訳をする面倒臭いオンナ

あの~・・・

 

長々とブログをサボったり、急に記事をアップしたり、そんな私ですが。

 

ぶっちゃけ、ブログを久しぶりに更新するついで、いろんなブロガーさんの記事にスターをつけてみたりします。

 

でもそれは「私の記事にもスターをつけて」とか

「とりあえずつけておこう」という軽率なスターじゃないです。

 

と、一部の方に向けたメッセージでした、ハイ(笑)

 

お分かりになるかと思いますが・・・

 

私は、ブログで稼いでいないので自分へのアクセス数は気にしません。

 

あ、ライターなので、執筆の練習です。

 

あ、それならアクセス数を気にしろって話ですね。

 

といいつつ、自分にスターをつけてくださったり、いつの間にか読者になってくださっている方はすごーく気になります。(笑)

 

ですから、読ませていただきますし、スターもつけます。

 

全記事にスターをつけてはご迷惑かと、変に気にする私は

 

いくつか記事を拝見させてもらって、どこかしらに読みましたのアピールがしたくてスターをつけています。

 

まだ、スターがついていない方も、そのうち急に過去記事にドラタケのスターがつくことでしょう。

 

なんでそんな言い訳がしたいのか

 

ふと思い起こすこと約1分。

 

解決しました。

 

やっぱり私は面倒臭い女だった、というだけのことでした。(笑)

苦しい?抜け出す勇気持ちなよ!!世界が変わるから!!

f:id:doratake_3JSB:20190904164215j:plain

超久しぶりにブログを立ち上げてみた。

 

ブログができないほど忙しかったわけではない。

 

心が病んでいたわけでもない。

 

ただサボっていただけ。

 

あの時の意気込み(ブログ開設時)はどこ吹く風・・・

 

奄美の天気というのは、とても移り変わりが激しくて

 

朝は大雨で雷落ちていたのに、昼から晴天という日がよく続く。

 

要するに、天気と同じ、奄美人は気分屋。←いや奄美んちゅ全てを巻き込むな

 

勝手に近況報告だが、私は今「14日間のパート勤務」をしながら合間に「フリーライター」をやっている。

 

これがやっと落ち着きそうな働き方・・・な気がする。←ハッキリしないヤツ

 

今日はパートが休みだったので、ライターのお仕事を1本やってみた。

 

元ネタがあり、それを指定された記事フォームで作成する簡単なお仕事。

 

最近は、ライターとしての仕事を「副業」として考える方が良いと気づいた。

そう、今さら(笑)

 

天職って、なんとなく分かってきたけど、どうやら私にはまだまだ掴めないと感じる。

 

「好きなことが仕事として成立している。努力と感じない。」

 

こんなイメージかな、天職って。

 

まーでも、会社員生活を辞めて、パート勤務とライターを掛け持ちする働き方は、やっぱり私に合っていると思う。

 

中途半端感は否めないが、これまでの精神的苦痛を考えると、全然良い。

 

―会社を辞める―

抜け出す勇気1つで「こんなにも人生が変わる」なんて思ってもみなかった。

 

秘境の地で活躍する日本人を取り上げた番組見ていて「みんな同じ気持ちなのかなー」と気になる。

 

生活は決して楽ではない、むしろ我慢の毎日。

 

でも、食べることができる、着るものがある、寝る場所がある。

 

このことに感謝し、収入に見合った生活を続けていると不思議となんとかなる。

 

私の場合さらに貯金もできて、近場ではあるが夫婦旅行にも行くことができた。

(これはお仕事を頑張ってくれたダンナ様に感謝)

 

ライターの仕事は、スキルが追い付かないから収入には繋がらないけど、知らない世界をたくさん知った。

 

例えば、美容に関する記事を勉強したことで、今も続いている肌断食とミネラル成分の化粧品の使用。

自分の肌にはこれがピッタリだ。

 

そして、ライターをやることで考え方が変わった。

正確には根本的なところから変わったというべきか?

 

伝えることを意識するようになり、悩んだこともちょっとしたメールやLINEのやりとりも「プレゼンか!!」というくらい構成を考える。(「のが楽しい」ということかも)

 

最近話題になった「あなたの番です」のドラマにいたっては、最初からペンとメモを持ち出し、まるでミステリー作家のように執筆しながら見ていた。

(いやこれは単に、ミステリーを楽しんでいるだけ?)

 

こうやって文字にすると、何だか超面倒臭い女になっているような・・・

 

すごく思慮深い人のように書いているが、絶対にそんなことはない!!

 

むしろ面倒くさがりなんだけど。

 

何が言いたいかというと、今も後悔はしていないということ。

 

収入が良かった会社を辞めたこと

貯金を使い果たしたこと

フリーライターという働き方を選んだこと

 

だから、その・・・

 

「何でこんなに苦しんでいるんだろう」

って、ふと思ったら

 

「抜け出す勇気持ちなよ!!世界が変わるから!!」って言いたい私。

 

我が人生に悔いは無し。

 

長生きすることより、どう生きるかだよ。

 

いつ私に余命が下るか分からない。

 

あ、病気を患ったとかではなく、自然と「生と死」を考えるようになった。

 

死を覚悟なんてできないかもだけど、少なくとも「やっておけばよかった後悔リスト」が多くならないよう・・・

 

そんな人生を歩みたい。

 

これを見た人が共感してくれると、嬉しいな・・・